BLOG

声楽を聴いたり体験したりするのもフルートの上達に役立つかも

とても寒くなりましたね。

なんとなく、秋が超特急に過ぎ去りもう初冬のように感じますね。

もう雪虫も発生しているらしいし・・・・?

 

ということで本日はフルートアンサンブルの日でした。

今回は全員揃ったアンサンブルレッスン。

意外にも全員揃うというのは珍しかったりします。

 

コロナ問題以降、L教室(大人数可能なお部屋)でできる人数は5名までとなりました。

意外とこの人数でのアンサンブルはレッスンしやすいと思ってます。

ハーモニーの美しさを実感できるというか・・・。

ですので、私としても大切な時間になりました。

 

さて、更新がなかなかできていませんが何とかいろいろと進んでおります。

この先12月一杯まで充実したスケジュールとなってます。

これまで、いろいろなことを手放して身が軽く感じていて良い感じです。

 

何故かここ最近動画は最小限で、

持っているCDを聴いております。

やはり、YouTubeよりCDで聴く方がいろんな意味で入る情報が違うということが分かりました。

動画は手っ取り早いけど、そこから受け取るものは意外と少ない気がします。

そして、何も加工しない自然なものが受け取りやすいのです。

しっかり編集されているものよりも、

加工しないものの方をよく観ている

私だけなのかもしれませんけれど

YouTubeはそういった意味では広く浅く・・という感じかもしれません。

 

ということで、今聴いているのは

クラシカルなヴォーカルを好んで聴いております。

とても勉強になります。

 

フルートは声楽と似たところが多分にあるので

時間がゆるせればこういった声楽を聴いた方が勉強になると思います。

 

お勧めは

ジェシー・ノーマン

マリア・カラス

サラ・ブライトマン等です。

 

若い頃は敬遠していましたが、

最近はとても良く聴くようになりました。

フルートが上手い人って

歌も本当に上手いんですよ。

 

なので、フルートの練習も大切ですが、

クラシックなら声楽をよく聴くと良いと思います。

ブレスコントロールやフレーズ感覚を養うのに最適!

 

なので、カラオケボックスで練習されている人であれば

是非思いっきり歌も唄っていただきたいと思います。

 

それと、意外にも、

このブログを読んでくださっている方がとても多くて驚きです。

なのに、最近はちょっとサボり気味なので申し訳ありません。

心を入れ替えて頑張ってみようかなと考えております。

 

noteの方はいろいろとちゃんとしたページにしたいので

おいそれとはアップできませんが・・・・・

頑張りますので今後ともよろしくお願いいたします!!