冬だ!!楽器も身体も気をつけたいこと
昨日からやはり雪が降りましたね。
予報ではこの天気は土曜日あたりまで続きそうです。
今朝はものすごい雷が鳴っておりました。
どこかに堕ちたような雷鳴が2度ほどあり怖かったです。
いよいよ冬本番?
ということで今年はこれが活躍しそう。
昨年の一件で心配くださった方から頂いてしまいました。
というか、くださった方も昨年同じ頃に大変な負傷したんですよね😅
サイズが大きそうで私の靴に合うかどうかですがまずは、道の状態を見つつ使わせていただきます。
スパイクは踵だけについていても意味があまりないらしい。
頂いたこれはしっかりつま先にかけてスパイクがついてます!
冬と言えば、毎年のようにブログに上げている話題です。
フルートは外気温が冷たいと少し練習しても水滴が溜まりやすくなります。
こまめに中を拭きながら練習しましょう。
私も最近ようやく家で練習できるようになりましたが、
かなり水滴たまります。
掃除棒に付いている布の状態にもよりますが、
中で何度も出し入れすると、布がトーンホールから飛び出てきて
それが擦れるとパッドが痛みやすくなりますので、
めんどくさがらずに一回通しを2回くらい行うようにしてください。
暖房が効いていて、乾燥気味のお部屋ではあまり結露もしませんので
できれば温度や湿度をチェックしておくと良いですね。
私は各部屋に音湿度計を置いています。
家のレッスン室は一番湿度が高くなりやすい部屋なので気を使います。