大雨が続いた先は一気に秋の気配
もうすぐ8月も過ぎようとしている。
早っ!!!
猛暑の夏も過ぎようとしている。
本当に暑かった。
今後の暑さ対策をちゃんと考えなければいけない。
家は古いマンションなので壁に穴を空けてはいけなく
まともなエアコンは附けられない。
今後北海道もどんどん気温が高くなり
更には湿度も高くなるに違い。
他の世帯では簡易的なものを設置しているらしい。
今年の札幌は天候の変化が激しい。
夏が夏なら冬も雪道の状態が半端なく酷い。
雪が降っても日中に融けて、
夜には急激に凍るので本当に足元が危ない。
さらに、家の前は急に坂の勾配がきつくなる。
そして、盆明けからの天気の変化も異常。
雷の鳴り方もおかしい。
さらに、バケツの水をひっくり返したように
一気に大量の雨が降る。
これだけ勢いよく雨が降るのはある意味気持ちが良い気もする。
そんな中、私は荷物をできるだけ軽くしたいので
折りたたみ傘などもめったに持たない。
しかし、ありがたいことに
外に出る時はいつも雨がやんでいる。
いつも家を出る時間帯には陽が差して
真夏のような中を歩いている。
今日も昼過ぎから土砂降り大雨。
それもあって夕方は涼しすぎるくらいだ。
そろそろ一気に秋が来るのかもしれない。
この時期は音楽関係のイベントが多く
コンクールや定期演奏会などもある。
私の生徒さんの発表会まであと一月!
コンクール出る子もいたりお休みがほぼ無いけれど
みんな頑張っているのを見ると嬉しくなる。
だから天気を気にせず楽しんで行きたいものである。