MIDIデータが表示されない現象を考える
最近記事のアイキャッチ画像、作成する時間が勿体無くてをサボっている。
無味乾燥的なテキスト記事で申し訳ない。
YAMAHAのコースではMDP-30と言うmidiプレーヤー(通称、伴奏くん)を使ってレッスンをするのだけど、最近作ったレッスン用midiファイルがリストに表示されない。
何故なのかな〜
何か変わったのかな〜?
音が再生されないと言うのなら分かるけど、タイトルすら表示されない。
この症状は昨年新調したMac miniにして、先日ようやくFinaleをアップグレードしたものから書き出したmidiデータをレッスン用USBメモリに保存したものだ。
Windows版のFinale notepadで作成したものはちゃんと表示される。
検索しても出てこないので困っている。
iPadのmidiプレーヤーアプリでは聴けるのだけど、そもそもiPadの最大音量に限界があるので、どうしてもMDPで再生したい。
と言うことで色々考えて、Macで書き出したFinaleデータをWindowsのFinale notepadで開き、そこからmidiデータを書き出しを行うとどうなんだろう?
もしかすると、USBメモリがWindowsでフォーマットしたものだから読めない・・・・と言うことは無いだろうか?
いずれにしても、伴奏くんが使える日は来週になるので検証するまでちょっと時間がかかる。
もう、このコンピュータの世界って仕様によって、今まで支えていたものが使えなくなるという、それが分かるまでの時間的ロスを考えるとやっぱり昔の方が効率的のように思えてしまう。
譜面だって先生達みんな手書きでさらさらとアレンジしていたし、伴奏なんかも辿々しくても鍵盤を弾いたりしてたし、コンピューターなんて必要のなかった時代だった。
だから、教師は皆んなピアノが弾けないといけなかったのだけど。
今じゃ、なんか手書き譜は読みずらいからと言うことでPCソフトで清書するし、、、、、
PCのご機嫌いかんでレッスンしづらくなるってなかったからね。。。。
でもね、バッハやモーツァルトの手書き譜って本当綺麗と思う。
額に入れて飾りたいくらい芸術的。
と、また文句(笑)
文句言わない、と決めたんだけどね😅
ひとまず、来週までまた色々調べてみることにする。