
クーラウのTrio、ちょっとだけご紹介
寒いのか暖かいのか分からない毎日・・・
寒いだろーなと思って外へ出たらそうでもなく
教室では汗をかきながらレッスンをしております。
先日、来る28日に開催されるフルートデュオのコンサートのリハをしました。
いよいよ迫ってきた感があります。
先日席を20席増しますのお知らせをしましたが
着々と埋まってきております。
まだの方はお早目にお求めくださいね。
今回のフルートデュオのコンサートは
河崎さんのパワフルな気持ちの良い演奏とのコラボが
非常に楽しみです!
パワーを貰いたい方は是非ご一聴ください。
昨日はピアノを交えてのリハーサルをしました。
その様子をショートですが動画にしました↓
河崎さんが急遽動画録る!というのでちょっと焦ってしまった(笑)
曲はクーラウのTrioですが
冒頭のピアノの旋律、とても美しい!!
蔦谷さんのピアノもとても素敵です(^^♪
全楽章通すと15分以上ありますが
きっとあっという間に思えるのではないかと思います。
そして、今回もドップラーのアンダンテとロンドも合わせました。
とってもスリリングで汗かきまくりでしたが
これがまた楽しいです。
23日には札幌10区に掲載されるようですので
道新をご購読の方はご覧いただけます。
あとはビビりな私がどうどうとアンサンブル演奏するのみ。
冬が近づいておりますが
最後かもしれない今年の夜の銀杏の写真をアイキャッチ画像にしました。

