Info.

Farbeコンサートへ向けて!その2

今日の天気: 曇り時々晴れ
最高/最低気温:-2℃/-7℃

またまた、あっという間に一週間が過ぎました。。。。
早いですねぇ。
そして、来月は確定申告があります。
ですので、ファルベのコンサートに向けて、集中力をなんとかするため
早めにある程度事務作業を軽くしたく
教室をお休みにしまして、この事務作業をします。

で、明日月曜日のレッスンをお休みにしました。
月曜日がお休みするのは、祝日以外で取ることは殆どないのですが
昨年真面目に(笑)レッスンしていたので日数が足りていて
まぁ、インフルエンザで急きょお休みになっていたとしても、
それでも足りている状況!
ありがたく休暇を取らせて頂き事務に専念するつもりでおります。

そしてそして、ファルベコンサートで演奏する曲の仕上がり具合・・・
ようやく先が見えてきました!

正直に申し上げます。
クラシックのリサイタルから3年半、
殆ど、まともなクラシックの曲に取り組まなかったこと。
結構な課題がありました。

実は2年半前から、いずれ、またクラシックに戻ることを前提に奏法を変えました。
これにはとても勇気と忍耐が必要でありました。

2年かけて身に付けた一部を、今回のファルベに当てます。

今になって、奏法を変えるという作業がとにかく大変だったこと
それは正直な気持ちです。

でも、今、それをしなければいろんなことにおいて
影響を及ぼすことだと知ってしまったので頑張りました。

そして、昨年の11月から徐々にクラシックモードに移行してきました。
3か月以上かけて、ようやく、昨日からそのモードに切り替わりました。

昨日まで、実は不安の方が勝っていました。
フランクのソナタがまたできるというワクワク感とのバランスがイマイチだったのですが
昨日から、ようやく、モード切替で自分を信頼できるまでになりました。

フランクのソナタは本当に好きですね。
人生かけて、この曲に取り組んでも良いと思いました。

デユティユーのソナチネは、多分25年ぶりになると思います。
あるオーディションで参加して、合格した曲で思い入れもあります。
難しいけれど、私らしい演奏ができる曲。

この後のこのブログは多分、ファルベのコンサート一色になるかと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。